top of page

毎年11月12日「皮膚の日」を記念して鹿児島県皮膚科医部会がお送りする皮膚についての講演会です。

講演案内サイト案内なし.jpeg

​受付中

ご案内動画公開中

聴講後アンケート

聴講後にお願いします

上手な皮膚科のかかり方

~ 皮膚科っていつ行けばいいの?何ができるの? ~

皮膚は人体最大の臓器です。純粋な皮膚の病気も多いですが、内科的な病気が現れる場所でもあります。白血病でもまず皮膚に現れるものもあります。逆に皮膚に他人と違う症状が出ても病気ではなく単なる体質のこともあります。

この講演では一般の方でも知っておいた方がいい皮膚科の豆知識をご紹介します。

皮膚科に関してよく耳にするキーワード、アレルギー、ステロイド、スキンケア、帯状疱疹、ヘルペス、水虫、アトピー、悪性リンパ腫、巻き爪、などなど・・・

 

​これらを中心にお得な情報をご提供します。

APC_4816-Enhanced-NR-Edit.jpg

司会

​(写真左)

猿渡ひふ科クリニック 院長
日本専門医機構認定皮膚科専門医

医学博士

1999年

山口大学医学部卒業
鹿児島大学医学部皮膚科入局
2012年

猿渡ひふ科クリニック院長就任

アトピー性皮膚炎と乾癬を専門とし、分子標的薬などの最新治療を駆使するマニアックな皮膚科専門医。全国の皮膚科医にそのノウハウを伝える講演は年50回以上。

Best Doctors

2020-2021, 2022-2023, 2024-2025 選出。
 

講師

​(写真右)

今村総合病院 皮膚科 主任部長

日本専門医機構認定皮膚科専門医

日本臨床腫瘍学会認定がん薬物療法専門医・指導医
がん治療認定医機構認定がん治療認定医

鹿児島大学医学部臨床教授

医学博士

2000年

鹿児島大学医学部卒業
鹿児島大学医学部皮膚科入局
2011年

今村総合病院皮膚科主任部長就任

成人T細胞白血病・リンパ腫では世界的にも有名人。皮膚の悪性腫瘍からアトピー性皮膚炎などの慢性炎症性皮膚疾患まで幅広く精通し、臨床から研究まで鹿児島県の皮膚科を牽引する立役者。

Best Doctors

2022-2023, 2024-2025 選出。
 

「ひふの日」記念公開講座 in 鹿児島

©2023 by 鹿児島県皮膚科医部会

bottom of page